ブログで収入を作る

初心者さん必見!Googleに評価されるブログ記事の書き方&手順を解説

ブログを始めたばかりの頃って、どんな風にブログ記事を書いたらいいかわからないですよね。

質問者さん
質問者さん
ブログ記事の書き方ってこれで合ってるのかな?
LISA
LISA
ブログ記事の書き方にはいくつかポイントがあるよ。記事の書き方でGoogleからの評価も大きく変わってくるから重要!

今日は、Googleからも読者からも評価されるブログ記事の書き方と記事を書く手順について、お伝えしていきたいと思います!

Googleに評価されるブログ記事の書き方は?

ブログで収益化をしようとしたら、自分が書いたブログの記事が検索結果で上位に表示される必要がありますよね。

実は、Googleではこんな記事は高く評価しますよ!という評価基準を定めています。

LISA
LISA
それがE-A-Tと呼ばれる評価基準。
質問者さん
質問者さん
E-A-T??

Googleはユーザーが満足するサイトを作るためには、
下記のE-A-Tの評価基準が大切だと言っています。

【Googleが定める品質評価基準E-A-T】

  • Expertise(専門性)
  • Authoritativeness(権威性)
  • Trustworthiness(信頼性)

Googleの公式ページはこちら

LISA
LISA
E-A-Tを意識したブログ運営で、私のブログは検索1位〜3位のキーワードが565個になりました!
質問者さん
質問者さん
565個…!

E-A-Tの定義は、読めば理解することができますが、

具体的にどんなブログ記事の書き方をしたら、
E-A-Tを満たしていることになるのか?

特に初心者の方は、なかなかイメージがしづらいかもしれません。

ここからは早速、E-A-Tの要件を一つずつ見ていきながら、
Googleに評価されるブログ記事の書き方をお伝えしていきますね!

Googleに評価されるブログ記事の書き方3つのポイント

Googleの評価基準①Expertise

まず、Googleがブログ記事の書き方として定めているのが、

Expertise(専門性)です。

ブログ記事で、いろんなキーワードを詰め込んでいる記事を見たことってありませんか?

質問者さん
質問者さん
他の記事よりも詳しく書くために、そうしているんじゃなくて?
LISA
LISA
キーワードを詰め込みすぎているブログ記事は、一時的に検索結果で上位が取れても、専門性がないと判断されてすぐに順位が下がってしまうよ。

もし、スタバメニューの新作について調べている人に向けて記事を書いていくのに、
スタバのドリンクの作り方や、他のカフェのことについても書いていたら、
その記事は、『スタバメニューの新作』について専門性が低いと判断されてしまいます。

一つのブログ記事では、一つの専門性を深く掘り下げていく

LISA
LISA
これができれば、Googleからも専門性が高いと評価してもらえるよ。

Googleの評価基準②Authoritativeness

Googleが評価基準として二つ目に挙げているのが、

Authoritativeness(権威性)です。

Googleでは、お金や健康などユーザーの生活に大きな影響を与える分野を
YMYL(=Your Money Your Life)として、品質の評価を厳しく設定しています。

これは、その分野で権威性がある人が書いた情報かどうかを
Googleが厳しくチェックしているということ。

質問者さん
質問者さん
権威性が大事なのはわかるけど、自分みたいな一般人が権威性のあるブログ記事を書くなんてできるかな?
LISA
LISA
もし自分が権威性のあるブログ記事を書くことが難しい場合には、世の中で話題になっていることをブログ記事で書くのがお勧めだよ。

例えば、

  • 話題になっているグルメ
  • 話題になっているスポーツ選手
  • 話題になっている映画・ドラマ

こういった分野であれば、
実際に話題のグルメを体験したり、
そのスポーツ選手のSNSアカウントをみて一次情報を取得したりできるので、
権威性の部分をカバーしたブログ記事を書くことができます!

Googleの評価基準③TrustWorthiness

Googleが一番、大事にしていることは、

ユーザーを満足させる情報を提供する

ということ。

逆を言えば、

  • 他の上位記事をただ適当にまとめた記事
  • まったくオリジナリティがない記事

Googleは、こういったブログ記事を
検索結果から排除したいと考えています。

質問者さん
質問者さん
うわー、他の上位記事をただなんとなくまとめた記事を書いていたかも…。
LISA
LISA
他の記事を真似して書いた記事は、なかなか上位に表示されないし、コピーコンテンツとしてペナルティを受けてしまうこともあるよ。

ブログ記事を書くときには、

  • オリジナルのブログ記事構成
  • オリジナルのブログ記事文章

といった他のブログ記事にはない”何か”をちゃんとアピールしていきましょう!

ユーザーを満足させるブログ記事の書き方を心がけていれば、
Gooogleからもちゃんと評価されます!

Googleに評価されるブログ記事の書き方7つの手順

ブログ, 記事, 書き方, グーグル, Google

ブログ収益化の結果がなかなか出ないという方に、

ブログ記事を書く時に最初に何をしているのか?

ヒアリングをさせてもらうと、

ほとんどの方から、

他の上位記事の内容を見て、記事を書き始める

といった回答をいただきます。

LISA
LISA
これはダメ…!
質問者さん
質問者さん
自分もそうだったかも…。
LISA
LISA
他の上位記事を見ながら記事を書いても、それはコピーコンテンツになってしまうよ。

ここからは、Googleの評価基準を踏まえたうえで、
具体的にどんな手順でブログを書いたらいいのか?
ブログ記事の書き方の手順を解説していきますね。

ブログ記事の書き方手順①検索者が知りたいことをリサーチ

ブログ, 記事, 書き方, グーグル, Google

ブログ記事を書くときにまず、やらなければならないことは、

そのキーワードで検索している人が知りたいことを
ちゃんとリサーチすること

LISA
LISA
これがわからないと、そのキーワードでブログ記事を書くことはできないはずだよ。

自分で想像力を働かせて検索者が知りたいことを考えることはもちろん、
ツイッターでそのキーワードで検索すると、

そのキーワードについてみんなが知りたいと思っていることがわかってきます。

ブログ記事を書き始める前に、リサーチする

ブログ記事を書くときにこの一手間があるかどうで、
記事の内容や構成が大きく変わってきます!

ブログ記事の書き方手順②一次情報からフックになるキーワードを抽出

ブログ, 記事, 書き方, グーグル, Google

検索者が知りたいことをリサーチしたら、
次は、一次情報を調べてみましょう!

そして、

どんなブログ記事を書いたら、検索者が満足してくれるのか?

ブログ記事のコンテンツを構成するキーワードを書き出してみましょう!

例えば、ある有名人の学歴について記事を書くとして、
もしその人物が、帰国子女でアメリカの大学を出ていたとしたら、

『アメリカ』 『帰国子女』

といったキーワードって、
ブログ記事のコンテンツを構成する重要なキーワードになりますよね。

ここでどんなキーワードを抜き出すかによって、
ブログ記事の内容が変わってくると言っても過言ではありません。

ブログ記事の書き方手順③他の上位記事をチェック

ブログ, 記事, 書き方, グーグル, Google

ブログ記事の内容を構成するコンテンツキーワードを書き出してみて、
それでもまだ内容が足りないと感じる場合には、

他の上位記事を参考にしてみましょう!

他の上位記事を参考にして、
新たにブログ記事のコンテンツになりそうなキーワードを見つけたら、

実際に、その情報が正しいものであるかどうかを確認します。

LISA
LISA
他の記事の内容が間違っている場合にその情報を訂正することで、Googleからの評価も上がるよ。

この作業を何度か繰り返していくうちに、
ブログ記事の内容が充実したものになっていきますよ!

ブログ記事の書き方手順④記事の構成を考える

ブログ, 記事, 書き方, グーグル, Google

ブログ記事の文章をいきなり書き出す前に、
集めたコンテンツキーワードを元に、
ブログ記事の構成を考えます。

  • 記事の冒頭では、どんなことを伝えたら満足してもらえるのか?
  • こんな順番で記事を書いたら、読みやすいんじゃないか?

そういったオリジナルの視点を入れて、
ブログ記事の構成を考えていきましょう!

ブログ記事の書き方手順⑤記事文章を書く

ブログ, 記事, 書き方, グーグル, Google

ブログ記事の構成を考えたら、記事文章を書いていきましょう!

記事文章を書くうえで大事なことは、

検索者の心を動かすことです。

・へー、そうだったんだ!

・悩みや疑問が解決してスッキリ!

・感動した!

・笑えるw

・ちょっと切ないな…

こんな風に、読み手の感情を動かすように工夫して、
文章を書いていくと、最後まで記事文章を読んでもらうことができますし、
当然、ブログの収益も上がります。

LISA
LISA
言ってみれば、エモい文章を書くといいブログ記事になります!

ブログ記事の書き方手順⑥装飾をする

ブログ, 記事, 書き方, グーグル, Google

もし検索でたどり着いたブログ記事が、
真っ黒な文章ばかりだったら、
読む気がだんだんと失せてしまいますよね…。

そこで、ブログ記事の文章を書いた後にやっていただきたいのが、
ブログ記事への装飾です。

  1. 文字の色を変えてみる
  2. 見出し下に画像やアイコンを挿入してみる
  3. 強調したい文字をボックスで囲む
  4. わかりづらいところは、表にしてみる
  5. キャラクターを作って吹き出しを挿入してみる

ブログ記事の装飾って、
けっこういろいろなことができるんです!

ぜひ、読者がワクワクしながら読み進めたくなるように、
ブログ記事に装飾を加えていきましょう。

ブログ記事の書き方手順⑦スマホで記事チェック

ブログ, 記事, 書き方, グーグル, Google

最後に、ブログ記事の書き方で大事なことは、

書いた記事をスマホでちゃんと読む

ということです。

ブログ記事の読者は、
ほとんどがスマホユーザーです。

パソコンでは読みやすかったとしても、
スマホで読んだ時に読みづらかったら意味がありません。

スマホでブログ記事を読みながら、

  • もっと行間をとった方がいいのではないか?
  • ここは、装飾をもうちょっと加えようか?
  • この文章は一文が長すぎるんじゃないか?

こういった点をぜひチェックしていきましょう!

Googleに評価されるブログ記事の書き方まとめ

今日は、ブログ収益化をするなら絶対におさえていただきたい
ブログ記事の書き方についてお伝えしました!

私たちのブログを読んでくれる読者は、
基本的に『検索者』です。

検索している人が満足する情報を書く

ブログ記事の書き方は、これが鉄則になります。

そして、これさえできていれば、
Googleからもちゃんとブログ記事が評価されます。

『ブログ記事の一つ一つが商品』

LISA
LISA
そんな意識を持ってブログ記事を書いていけば、自ずとブログ収益もついていきますよ!
ブログ×完全外注化で会社以外の収入源を作る
無料メルマガ講座はこちら
ブログ×完全外注化で会社以外の収入源を作る
無料メルマガ講座はこちら