アフィリエイトでブログ収益を上げるためには、
どのブログ記事のどのリンクがクリックされて購入に至っているかを計測することが重要です。
今日は、アフィリエイトリンクのクリック数を測定する
一番簡単な方法をお伝えしたいと思います!
もくじ
アフィリエイトリンクのクリック数を測定してわかること
アフィリエイトリンクのクリック数を測定すると、
どの記事のどのリンクがクリックされているのか
を検証することができます。
記事ごとに、ブログ記事のPV数とアフィリエイトリンクのクリック数を測定して、
クリック率を算出してみましょう!
クリック数➗記事のPV数=リンククリック率
アフィリエイトリンクのクリック数を測定してみて、
ブログ記事のPV数が高くてもクリック率が低いという場合には、
そもそもその商品自体が検索者が欲しい商品ではない可能性が…!
効率よくアフィリエイトでブログ収益化をしていくためには、
アフィリエイトリンクのクリック数を把握することが超重要なのです。
タグマネージャーとは、
サイトの効果測定をするためのタグを一元して管理するためのツールで、
アフィリエイトで収益化をしていくために必要不可欠なものです。
タグマネージャーって何?という方も、
簡単に設定できちゃいますので、ぜひトライしてみましょう!
早速、ここからは、
タグマネージャーを使ってアフィリエイトリンクのクリック数を測定する方法
を解説していきます。
アフィリエイトリンクのクリック数の測定(1)タグマネージャー導入
①グーグルタグマネージャーにログイン
まずは、グーグルタグマネージャーのアカウントを作成し、
ブログにタグマネージャーでインストールしたタグを埋め込みます。
グーグルタグマネージャーの公式サイト右上にあるタグマネージャーにログインをクリックします。
②タグマネージャーアカウント作成
続いて、タグマネージャーでアカウントを作成し、
同時にコンテナの設定を行っていきます。
コンテナとは、”タグマネージャー内の一つの箱”のようなイメージです。
コンテナ名はわかりやすい名前にしましょう。
ターゲットプラットフォームとは、コンテナを使用する場所です。
今回は、アフィリエイトブログに設定を行うため、『ウェブ』を選択します。
③タグをブログのページに埋め込む
「作成」ボタンをクリック→利用規約に同意すると、
タグを取得するページに移行し、
<head> 内と開始タグ <body> の直後に貼り付けるタグが表示されます。
<head> 内と開始タグ <body> の直後にタグを貼り付ける
という表示が出ますので、
ワードプレス内の<head> 内と<body> の直後にタグを入れていきましょう。
ワードプレス内の<head>タグは、
ワードプレスのテーマによって若干、場所が異なりますが、
JINの場合だと、管理画面内の『HTMLタグ設定』から設定することができます。
bodyタグについては、場所がよくわからない!という人も多いはず。
google tag managerとプラグインを検索すると、
Google Tag Manager for WordPressというプラグインがありますので、
こちらをインストールして有効化します。
Google Tag Manager for WordPressの設定画面から、
アフィリエイトリンクのクリック数の測定(2)タグマネージャーの設定
これで、タグマネージャーが使えるようになりました!
ここからは、アフィリエイトリンクのクリック数を測定するために必要な
タグマネージャーの設定を行っていきます。
①変数の設定
変数→設定と進んでいくと、
『組み込み変数の設定』という画面が表示されます。
アフィリエイトリンクのクリック数を測定するために、
『クリック』の箇所すべてにチェック。
これでグーグルタグマネージャーの変数の設定は完了です!
②タグの作成
続いて、計測したいクリックのタグをASPごとに作成します。
タグの名前にASP名を入力したら、
タグのアイコンをクリック。
すると、タグタイプを選択する画面が出てきますので、
Googleアナリティクスのユニバーサルアナリティクスを選択します。
タグタイプを選択すると、
✔︎トラッキングタイプ
✔︎カテゴリ
✔︎アクション
✔︎ラベル
を設定する画面が表示されますので、
下記の画像の通り入力していきましょう。
トラッキングIDの箇所には、
Googleアナリティクスのコードを入れます。
External link
アクション:
{{Click URL}}
ラベル:
{{Click Text}}:{{Page URL}}
アナリティクスのコードは、
アナリティクスの画面の「管理」→該当のプロパティを選択→「トラッキング情報」→「トラッキングコード」内に表示されている『UA–』から始まるコードです。
③トリガーの設定
続いて、グーグルタグマネージャー内にトリガーの設定を行っていきます。
例えば、
アマゾンアソシエイトのこのリンクがクリックされた時にタグが発動される
というトリガーを設定しておくことで、
アマゾンアソシエイトのアフィリエイトリンクのクリック数を測定できます。
では早速、トリガーの設定をやっていきましょう!
「トリガー」→「新規」と進んでいくと、
トリガーの名前を入れる画面が出てきます。
タグの設定をした時と同じように、
ASPの名前を入力し、アイコンをクリックします。
すると、トリガーのタイプを選択という画面が表示されますので、
リンクのみを選択します。
続いて、トリガーの設定画面が表示されますので、
下記の画像のように設定をしていきましょう。
作成したタグに、トリガーを設定して保存します。
これでアフィリエイトリンクのクリック数を計測するための設定はすべて完了です!
アフィリエイトリンクのクリック数の測定(3)アナリティクスで見てみる
設定が完了したら、アフィリエイトリンクのクリック数が測定されているかをグーグルアナリティクスで確認してみましょう。
※反映までに数時間〜数日のタイムラグが生じることがあります。
グーグルアナリティクスの「行動」→「イベント」→「イベントラベル」と進むと、
アフィリエイトリンクのラベルとリンクが一覧で表示され、
どの記事のどのリンクがクリックされているかがわかるようになります!