人生を変える

これで会社辞めました!手に職をつけられる職業や資格&体験談を公開

手に職をつけたい, 手に職をつけるなら, これから, スキル, 資格, 職業

今の時代、会社だけに頼らずに、自分の力で手に職をつけたいと考えている人も増えているのではないでしょうか。

学生時代から『手に職をつけたい!』という思いが人一倍強かった私は、
大学卒業後、法律の資格を取得。
27歳の時に会社を辞めて、独立開業しました。

そして、起業5年目にウェブマーケティングの仕事に方向転換しました。

私は社会人になってから『法律』『ウェブマーケティング』といった二つの世界で、
手に職をつけることのチャレンジをしてきたわけですが、

時代の変化と共に、手に職をつけることの意味も変わってきたように思います。

今回は、手に職をつけたいと考えている方へ向けて、
手に職をつけられる資格や職業についてお話していきたいと思います。

完全に私の個人的な主観となりますが!

実際の体験談もありのまにお話していきますので、
手に職をつけたいという方にとって、少しでもご参考になれば嬉しいです。

手に職をつけてもっと自由に生きてみたい

手に職をつけたい, 手に職をつけるなら, これから, スキル, 資格, 職業

具体的に手に職をつけられる資格や職業についてお話する前に、

そもそも手に職をつけるってどういうことなのか?

なぜ手に職をつける必要があるのか?

手に職をつける目的について考えてみたいと思います。

私はもともと資格業界にいたこともあり、
手に職をつけたいといったご相談を多くの方からいただいてきましたが、
じっくりお話を聞かせていただくと、

✔︎手に職をつけて今の会社を辞めたい

✔︎手に職をつけてどこでも生きていける力を身につけたい

✔︎手に職をつけて理想の収入を手に入れたい

こんな思いを打ち明けてくださる方が多かったです。

そして、こういった手に職をつけたいという未来を描いている方の共通点を探っていくと、

手に職をつけてもっと自由に生きてみたい

昔の自分も含め、こんな風に考えている方が多いということに気付きました。

つまり、

手に職をつけることは手段に過ぎず、
もっと人生の選択肢を増やして、自分の力で自由に生きてみたい

心の奥底で自由を手に入れたいと願っているのではないかと思うのです。

もし今、この記事を読んでくださっているあなたが、
手に職をつけたいという思いを抱かれているのであれば、

もっと自分の力で自由に生きてみたい

そんな思いが根底にあるのかもしれません。

手に職をつけるならどの職業がお勧め?

手に職をつけたい, 手に職をつけるなら, これから, スキル, 資格, 職業

ここからは早速、手に職をつけられる職業について考えてみたいと思います。

『手に職をつけられる』と言えるかどうかの目安として、
会社を辞めて自分の力でやっていけるかどうかを基準にしてみました!

私や周りの友人の体験談に基づいてお話していきますね。

手に職をつけられる職業①国家資格系

手に職をつけたい, 手に職をつけるなら, これから, スキル, 資格, 職業

私が考える手に職をつけられる職業の一つ目は、国家資格です。

国家資格と言っても、いろいろな資格がありますし、
一概に、国家資格を取得したら会社を辞められますよとは言いづらいのですが、

私が取得した司法書士という資格は、
一定の修行をしてから開業すれば、
会社を辞めて自分の力で生きていける資格だったと思っています。

実際に、会社勤めしていた頃よりも収入は上がり、
家賃も学生時代の頃から比べると、2倍くらいの場所に住めるようになりました。

なので、私の場合には、
資格を手に入れたことで、手に職をつけることができました。

ただ資格の場合、そのスキルが特定の業界でしか通用しないといった側面も…。

看護師なら一生、看護師の世界で、
保育士なら一生、保育士の世界で、
公認会計士なら一生、公認会計士の世界でやっていくしかない。

潰しがきかないといった感じでしょうか。

資格で手に職をつけることはできるけれど、
一生もののスキルとは言えないのではないか…

これが資格業界で10年以上働いてきた私が行き着いた率直な答えです。

資格を取ったからと言って、
一生安泰とは言えないかもしれません。

私の場合は結局、土地を離れる決断をし、
事務所は信頼できる友人に承継して、ウェブマーケティングに方向転換しました。

手に職をつけられる職業②ものづくり系

手に職をつけたい, 手に職をつけるなら, これから, スキル, 資格, 職業

私が考える手に職をつけられる職業の二つ目は、ものづくり系です。

実際にわたしがものづくりの世界で仕事をしてきたわけではないのですが、
司法書士の仕事をするなかで、
ものづくりをしている起業家の方と多くのご縁をいただいてきました。

ものづくりというのは、
その職人さんにしか作れないものが出来上がるので、
商品を見せていただく度に、
手に職をつけるってこういうことなんだ!と感動したものです。

例えば、ある革職人さんが作った財布は、

  • 革の選び方
  • 革の切り取り方
  • 縫い方
  • ポケットや収納の工夫

もう絶対にこの職人さんにしかできないよね!といった工夫が凝らされていました。

なので、ファンになってくれた方が、
毎年、オーダーメイドで財布をその職人さんにオーダーするのです。

その職人さんによれば、
完全オーダーメイドの30万円の財布が
何度もリピートされるとか…!

企業の社長さんからのオーダーされたという
クロコダイルの革の財布を見せてもらいましたが、
超細かくヒアリングしてその人のためだけに作られた財布でした。

この時、私が思ったのは、

ものづくりというのは、
世界でオンリーワンのものを作って、
そこに価値をちゃんと感じてもらうことなのかもしれない

ということ。

手に職をつけるという視点に話を戻すと、
ものづくりの世界では手に職をつけることはできると思いますが、

この世界でやっていくには、

作ったものにちゃんと価値を感じてくれる人を集められるか

これが鍵になると思います。

手に職をつけられる職業③ウェブマーケティング

続いて、手に職をつけられる職業として最後にご紹介したいのが、
ウェブマーケティングです。

冒頭にてお話しましたように、
私は、資格からウェブマーケティングの世界に方向転換しました。

ただ、ウェブマーケティングの仕事って

  • SEO(検索結果でコンテンツを上位に表示させる)
  • リスティング広告をはじめとするウェブ広告
  • ダイレクト・レスポンス・マーケティング
  • Youtubeを使った動画マーケティング

一言ではまとめられないくらいすごく範囲が広いです。

ウェブマーケティングの仕事を定義することはとても難しいですが、

相手の立場に立って想像力を働かせ、
インターネット上で必要としている人のところに適切なタイミングで届けること

これがウェブマーケティングで実現できることだと考えています。

私の場合には、
一つのブログを立ち上げるところから始めてみたところ、
PC一台で月30万円の収益を安定して生み出すことができるようになりました。

そこから、
ブログ収益化のコンサルティングのご依頼をいただいたり、
他の企業のメディア運営の仕事に携わらせていただいたり、

こんな感じで、できることが一つずつ増えていき、
収入源が一つずつ増えていきました。

ウェブマーケティングの仕事では、PC一台あれば、
自分の手でいくらでも価値を生み出すことができます。

地道にできることを一つずつ増やしていけば、
スキルも収入も上がっていきます。

もちろん、世の中の需要がどんどん変わっていくので、
そこに追いついていく必要はありますが、

ウェブマーケティングは、
まさに今の時代に合った手に職をつけられる職業と言えるのではないでしょうか。

これからどんなに大きく時代が変わったとしても、
ウェブで人の心を動かすという仕事はなくならないはずです。

こうやって手に職をつけて会社を辞めました

手に職をつけたい, 手に職をつけるなら, これから, スキル, 資格, 職業

最後に、よくいただくご質問の一つ、
私が手に職をつけてから会社を辞めるまでの体験をお話しますね!

私は、大学卒業後、手に職をつけるために
働きながら司法書士の資格取得を目指すことを決意。

勉強を始めてから3年目。
やっと資格を取得することができました!

資格を取得してからの3年間は、
司法書士事務所に勤めて朝から夜まで修行の日々。

せっかく資格を取得したのだからもっとチャレンジしたい!と考えた私は、
自分で事務所を立ち上げることを決断しました。

もちろん、独立をすれば、会社に勤めていた頃のように、
毎月、同じ給料が振り込まれることはありません。

手に職をつけたとはいえ、
独立開業は私にとって、ものすごく勇気のいることでした。

しかし…!

最初の一年目は、事務所の家賃や人件費を払うので精一杯だったものの、
二年目以降になると、売り上げも安定。

会社勤めの頃よりも収入がぐーんと上がりましたが、
一番大きな違いを感じたのはやりがいでした。

会社の名前を使わずとも仕事をいただける

これは、手に職をつけることができたからだと実感したものです。

手に職をつけることができたかどうかは、
実際に市場で自分の力を試してみないことにはわかりません。

手に職をつけたいと考えている方はぜひ、
今の会社を辞めて独立するといった目標を立ててみてもいいかしれませんね。

〜まとめ〜手に職をつけられる職業や資格&体験談を公開

手に職をつけたい, 手に職をつけるなら, これから, スキル, 資格, 職業

今回は、会社を辞めて自分の力で手に職をつけられる仕事ということで、

  1. 資格系
  2. ものづくり系
  3. ウェブマーケティング

こちらの3つの手に職をつけられる職業についてお話させていただきました。

ひと昔前であれば、スキルを手に入れることさえできれば、
それだけで手に職をつけられるとも言えたと思うのですが、

今の時代は、

✔︎仕事の選択肢だけでなく、人生の選択肢を増やせるかどうか

✔︎どこでも生き抜くことのできる力を手に入れられるかどうか

こういったことも、
手に職をつけられるかどうかを判断する上でとても大事だと感じます。

これから手に職をつけたいと考えている方は、
仕事という視点だけでなく、
人生が豊かになるかどうか
という大きな枠組みで捉えていただけると、
何か見えてくるものがあるかもしれません。

ブログ×完全外注化で会社以外の収入源を作る
無料メルマガ講座はこちら
ブログ×完全外注化で会社以外の収入源を作る
無料メルマガ講座はこちら